ホームページ制作
Web Site
Web Site
Webサイト導入で販路拡大!
インターネットサイトの構築には、大きく分けてWEBサイト(ホームページ)とECサイト(ショッピングページ)とがあります。それぞれ目的も制作方法も違うため、後の展開をきちんと計画立ててから進めるよう、おすすめしております。
WEBサイト制作の場合は、ブログ感覚でホームページを運用できるCMS(Content Management System)を採用し、常に新しい情報の発信と、SNS連携など最新システムとの連携を可能にしています。
ECサイトは、店舗の規模や目的・運用方法に応じて、システムの選択や構築法などをご提案しています。多くの店舗様には、S・S・B・G(スモール・スタート・ビッグ・ゴール:小さく無理なく始めて大きく育てる)を実現できるようなシステムのご提案を行っています。
WEBサイトやECサイトにアクセスする機器が、これまでのPCからスマートフォンやタブレットになってきている現在において、サイトのレスポンシブ対応(スマートフォン/タブレット対応)はもはや必須となってきています。それと同時に、ユーザーが安心して情報にアクセスするための、通信情報の暗号化(SSL対応)も必須項目と言えます。
クリエートのサイト制作は、これらを標準装備しユーザビリティを確保すると同時に、検索順位の向上を目指すSEO対策にも寄与します。
01.ヒアリング・ご提案
まずはご訪問、お電話等でヒアリングを行います。ヒアリングでは、ホームページの作成目的やホームページで行いたいこと、 掲載したい内容や公開日程等をヒアリングし、お聞きした内容からお客様にぴったりのご提案をさせていただきます。
02.ラフデザイン案作成
要件が確定しましたら、Webデザイナーがトップページのラフデザインを制作します。
ラフデザインが完成しましたら、全体の色調、配置等をお客様に確認していただきます。
03.コンテンツ制作
各ページのコーディング作業に入ります。
コーディング作業は、Google社がWeb制作者向けに出しているガイドラインに沿って制作。
W3C(Web技術の標準化を行う非営利団体)に準拠したコーディングを行っております。
04.ホームページ公開
デモ環境、またはパスワード認証をかけた状態で制作したホームページをお客様に確認していただきます。 掲載内容、文言、動作確認等の最終チェックを行っていただいた後、修正を行い、ホームページの公開となります。
05.運用 / 拡張
WEBサイト・ECサイトを公開してからが本当の意味での始まりです。公開後のアクセス状況を正確に把握し、想定と差異がある場合には新規の投稿などで修正し、目的の達成に活かしていかなければなりません。試行錯誤しながらサイトを改修していけるのがCMSのメリットです。保守サポートサービスを利用して、よい良いサイトの構築を目指して行きましょう。