infomation

WEBサイト作りっぱなしになっていませんか?

公開日: 2022.07.12

御社のWEBサイトは新鮮な状態を保てているでしょうか?

 

 

制作時にはいろいろと思い描いて作ったはずのWEBサイトも、時代の変化に伴ってお客様のニーズに応えられない部分が出はじめる場合があります。

それが技術的な部分であれば、最新の状態に更新することで鮮度を保つことができます。では内容的な部分の可否判断はどうすればよいのでしょうか。

 

最も確実なのは、サイトのアクセス記録から閲覧状況を判断し改善することです。例えばサーバーに組み込まれているアクセスログ解析ツール(Awstatsなど)や、Googleから無償提供されているアクセス解析サービスGoogle Analytics(UA:ユニバーサルアナリティクス)を利用することで、どのページにどれぐらいのアクセスがあるかや離脱率などを知ることができます。

 

 

ところが、WEBサイトの進化により、徐々に従来の解析ツールでは本当に知りたい情報を得ることができなくなってきました。Googleもその問題に対処しており、1年後の2023年7月からは新しい基準で解析を行うサービスGoogleAnalytics4(GA4)に全面移行をすると発表しています。

これまでの解析ツール(UA)は「ページ」と「訪問」という単位で解析をしていました。しかしながら、現在のサイトはページ内にSNSの表示や動画の埋め込みがあり、ページ内でのユーザーの動きを計測しなければ正確な解析ができなくなったために、来年7月からのGA4では「アクション」と「ユーザー」という単位で解析を行うよう変更になりました。

 

 

GA4への全面移行に伴って、従来のUAはデータの取得を廃止すると発表されています。また、GA4ではUAで使用されていたCookieを使用しないため、本年4月に強化された改正個人情報保護法にも抵触しないというメリットがあります。しかし、前述の通りUAとGA4では計測の単位が違うので、従来のパラメータをそのまま移行することができず、新規に設定・設置を行う必要があります。この作業は、新しいトラッキングの仕組みを理解していないと難易度が高いと言われています。

 

弊社では、いち早くGA4を自社サイトに試験導入し設置ノウハウを得るとともに、UAと並行稼働することで、それぞれの解析値の違いについての運用ノウハウも蓄積しております。これらのノウハウをもとに、今後GA4へ移行する企業様に向けて、移行導入ノウハウサイトの構築を企画しております。また、移行へ不安がある方には、GA4移行サービスやアクセス解析サービスなども提供予定です。

 

GA4に関するご質問等は、こちらからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

ページトップ