infomation

月に一度の森の日が開催されました

公開日: NEW! 2025.04.01

3/31(月)に「森の日」を開催しました。

※「森の日」とは、アウトソーシング部が毎月1回開催する会議の総称です

行動計画の進捗確認や課題の共有を行いながら、メンバー同士の意見交換や交流を深める場となっています。

 

 

アウトソーシング部のメンバーは全員が派遣先に常駐しているため、本社や部内メンバーと直接顔を合わせる機会は限られています。

そこで、「森の日」を設けることで、普段顔を合わせる機会が少ないメンバー同士が情報を共有し、意見を交わしながら、より良い業務環境を作るためのアイデアを出し合えるようになっています。

 

別日の森の日のようす▼

 

 

仕事の話だけでなく、リラックスした雰囲気での雑談や相談を通じて、チームワークの向上やモチベーションアップにもつながっています。

実際に、「直接会って話すことで業務の理解が深まった」「悩みを共有できて安心した」といった声も多く、毎回有意義な時間になっています。

 

忙しい業務の合間を縫って会議の時間を設けるのは状況的に厳しい時もありますが、会の趣旨をお客さまにもご理解いただき継続していくことで、社員全員が安心して働ける環境を整えて、お客様への更なる貢献に繋げてまいります。

ページトップ